家

雨漏りを発見したら応急処置を!適切な方法を紹介

台風やゲリラ豪雨により雨漏りが発生した時、業者を呼んですぐに対応することが大切です。しかし雨漏りが発生するような自然災害後は業者も立て込み、なかなかすぐに対応が出来ないことがあります。
そんなときはとりあえず応急処置を行い、被害が拡大するのを防ぎましょう。
ここでは簡単に行える応急処置の方法を紹介します。

雨漏りが発生したらどうすれば良い?

雨漏りを発見したら、なるべく早く対応を行うということが被害を最小限に抑えるポイントです。
雨漏りは外壁のクラック、屋根の浮き、ベランダと外壁の継ぎ目、サッシ廻りと様々なところから発生します。
「少ししか雨漏りしていないから大丈夫」と思っていても、一度雨漏りが発生したら自然に治ることはなく、被害は拡大し続けます。
すぐに業者へ補修依頼をし、被害が拡大する前に雨漏り箇所の復旧を行いましょう。

応急処置だけでも自分で行う

雨漏りが発生するようなゲリラ豪雨、台風のあとは様々な家で雨漏りが発生し、業者も立て込んですぐに対応が出来ません。
業者が来てくれるまでに応急処置を行っておくことで、被害が広がる心配がありません。

ブルーシート

とにかく最初に行っておきたいのは、雨漏りした室内の応急処置です。
天井から雨水が床に落ちてくるように雨漏れしている場合、天井裏に雨水が溜まっている可能性が非常に高いです。
その為、外の雨がやんだとしても室内には雨漏りし続けます。
まずは室内の床、天井にブルーシートを張ることで水浸しになるのを防ぎましょう。
またブルーシートは外部にも使用できるため、雨漏りの原因となる箇所に貼っておくだけで、そこから雨が侵入し続けるのを防ぐことが出来ます。

防水テープ

雨漏れしている箇所が的確に判明している場合は、その患部に対して防水テープを張ることで応急処置も出来ます。
非常に雨に強いテープなので、小さな傷程度であれば業者の補修がなくとも雨漏りを防ぐことが出来ます。

コーキング

コーキングはプロの業者も補修で使用するほど効果のある補修材です。
患部に充填することで雨の侵入を防ぐことが出来ます。

あくまで応急処置ということを忘れずに

応急処置は簡単に自分で行えますが、あくまで応急処置です。
安心してそのままにしておくとすぐに雨漏りが発生してしまいます。
しっかりと業者を手配し、プロの技術で雨漏り箇所を補修しましょう。

まとめ

雨漏りが発生した際、すぐに応急処置を行うか否かが被害縮小の鍵となります。
すぐに応急処置が行えるよう、補修道具は常備しておくのも良いかもしれません。