カビ

雨漏りでカビが発生!その対処方法は?

住宅はどんなに大切に扱っていても気付かないうちに劣化をしてしまうものです。

永遠に新築と同じ状態を保つことはできませんし、日本の四季は様々な恩恵と共に住宅に対して弊害も起こします。

湿気や雨、強風や強い日差し、雪などから住民を守る住宅も、気付いたときには雨漏りが発生していることもあるでしょう。

この雨漏りは意外と気付きにくいものですが、水場でもないのにカビが発生することもあるので注意が必要です。

そこで、雨漏りによって発生するカビの対処方法などについて解説します。

雨漏りによってカビが発生する

お風呂や水場ではないのに、住宅の中にカビが発生していると誰もが驚くはずです。
もしかしたら、それは雨漏りが原因かもしれません。

一般的にカビが発生する条件としては、酸素、栄養、温度、湿度が揃ったときと言われています。

雨漏りによってこの条件を満たす場所としては、まず天井が挙げられ、見上げた際に黒っぽいシミのような模様が出てきます。

さらには壁紙や窓の周りなども発生しやすく、床に至っては屋根の雨漏り以外にも原因が考えられます。

屋根以外に外壁が破損しているかもしれませんし、部屋の中で極端に湿気が感じられるときはカビが大量発生することもあるようです。

雨漏りで起きるカビの対処方法

カビが発生した際の対処方法としては、壁紙であれば水で薄めておいた漂白剤を使って拭き取るように掃除をしましょう。

漂白剤を使うため白い壁や天井が対象ではありますが、非常に有効です。

また木製の素材が使われている場所には、消毒用のアルコールを使って拭き取るという方法もあります。

消毒用アルコールは様々な場所に使えますが、カビ取り剤などもありますのでそちらを使用しても良いでしょう。

基本的に既に発生しているカビを拭き取って対処をする方法になりますので、雨漏りが原因で起きている場合は素人では手に負えない場合もあるでしょう。

雨漏りをさせないことが大事

実生活をする部屋のカビに関しては拭き取る方法である程度は除去できますが、内部までは手の付けようがありません。

その際は業者に依頼をして根本的な補修やメンテナンスをすることが求められます。

まとまった金額がかかりますが、一度雨漏りをしたら住宅はどんどん劣化をしてしまいます。

そうならないためにも雨漏りをする前に定期的なメンテナンスをすることがおすすめです。
専門の業者に話を聞いてみるといいでしょう。

最後に

雨漏りによって住宅内に発生するカビは、拭き取ることである程度の対処をすることは可能です。

一旦は落ち着きますので安心できるかもしれませんが、そのまま放置をするとまたカビは発生します。

そうなる前に、専門の業者に依頼をして定期的なメンテナンスを施しておいた方がいいでしょう。